2005-01-01から1年間の記事一覧

師走の朝雲

師走の朝、ふと見上げると冬には珍しく綿雲がでていました。

ビフォア・アフター

写真が下手でちっともその雰囲気が出てませんが明るいリビングキッチンをというリフォームプランは想像以上に成功。 不味い位置にあった建具をちょっと変えてあげたことで光と風がすっと通るようになったのが実感していただけました。(これがリフォームの醍…

シーランチ

別枠の掲示板で2003年4月に 勝手にこれからは「シーランチが来るっ」と 予言していましたが ( http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412071/bbs_plain 内 過去ログNo.134 参照 ) 先だってのTV番組(東京12CH 土曜日午後10時)「美の巨人たち」で ようやくこの「シ…

ビフォアー・アフター

リフォームするときは料理人というよりお医者さん(薬屋さんか?) 具合の悪いところを聞き出して最適な治療をする(処方箋を出す) 十分大きなお家なのになぜかキッチンと食事するスペースが奥まった 日の当たらない部分に・・ここをもっと明るい空間にした…

住宅喪失

構造計算書偽造事件がいよいよ大騒ぎですが こんな本を読みました。「住宅喪失」 島本慈子著 ちくま新書 ¥700 この国の住宅を取り巻く環境を直視すると色々なことが見えてきます。 例の事件を「大騒ぎすると業界の景気が悪くなって大変なことに なる・・」…

三日坊主

そもそも日記を付ける習慣のない人間にブログは無理か? 忙しいことを言い訳にともかく久しぶりのUP お題は 「冷や奴」ビルローコスト設計のインテリア種明かし・・・ 壁は針葉樹合板切りっぱなしのラフ仕上げにドイツの塗料リボス でヨゴレ止めとうっすらお…

構造計算書偽造

構造設計事務所が構造計算書を偽造して耐震性能の不足した マンションやらホテルが数棟も建ってしまっているというニュースは あまりにショック!! 安全二の次で過密ダイヤで運行する鉄道会社もヒドイと思いましたが そんな他人事では無かったか・・ コスト…

完了検査

建築工事は完了と言うことで、完了検査を受けました。 今回は市役所の建築指導課。ほぼ当初の設計図通りの施工で 特に指摘項目も是正事項も無し。めでたく即日検査済証下りる。

S・Cube

工事経過をUPしていた現場も建物はほぼ完成です。 限られた予算内で、ありふれた材料だけど精一杯おいしいものをというつもりでしたが、出てきた料理(出来上がった外観)は(個人的に思うに)「冷や奴」 高級食材(ブランド建材)や無農薬野菜(銘木自然素…

トンガリ恐怖症

別に鋭い物でケガをしたトラウマがある訳でもないのですが、何故かカドの尖ったものが苦手。 よって出っ張った部分、身体の触れる部分はとにかく丸くすることを心掛けています。独立柱に取り付くカウンターは・・当然・・丸い柱にエッジを丸く削り出したカウ…

カタログ

発注した物が「廃番です」という返答があるのが9月のこの辺り。最近は商品の切り替えが早く(年度の半分過ぎた今頃が見直し時期なのか)売れ行きのよくないだろう商品はすぐに生産中止になるし、そうでなくてもずっと使い続けてきた定番商品ですら「今年で廃…

屋根工事

屋根はこんな感じ・・ ガルバリウム鋼板という金属で葺いた シルバーの緩い勾配屋根が1枚載るだけ

実物大モデル

屋根が架かり、壁ができて窓がくり抜かれているだけの 何も仕上げていない状態ですがこれがちょうど ホワイトモデルの実物大のよう・・

ホワイトモデル

いわゆるホワイトモデル・・思いっきりラフに造った 検討用の模型です。CG流行りの現代ですが 昔ながらのこいつが一番建物の素のイメージを 伝えてくれます。

現場ヂカラ

工事は着々と進んでいます・・・ こうして現場に居るのは別に工事管理に目を光らせているからではなく 常に施工の実際を自分の目で確認したいからで・・ 特に今回は(まがいなりにも計算で検討した)床根太の具合をいち早く 確かめられたし、新商品の金物が…

建て方開始。

土台を敷いて、柱を建て、梁を架ける・・・ メインの構造軸組の建て方開始です。 で、ほぼ全体のシルエットが分かるようになりました。在来木造の軸組に2×4工法の床を渡すというちょっとハイブリッドな工法。 ローコストゆえに考え出したアイデアですが思…

打ち合わせ

この間に積み残し事項の打ち合わせ。 小さな建物でも確認しておくことはたくさんあります。 この日は狭い給湯室のミニキッチンを使いやすいように 造り付けでいきましょうということになり(やはり既製品に 頼ってはダメ)あーしよう、こーしよう

ただ今養生中

基礎コンクリート打設完了です。 コンクリートは乾かせば良いわけではなく 時折水やりしながらじっくり養生中。

コンクリート

鉄筋を組んだら型枠を建ててコンクリートを流し込みます。 よーくバイブレータを掛けて突っついて叩いて・・・ 何やらバイオレンスですがこれがヒビ割れのでないいいコンクリート を打つ基本ですね。 にしても暑い最中の作業はキツイ・・

台風一過

地震の後は台風直撃かっ と思いましたがほとんど被害はなく (被害にあった地域の皆さんにはスミマセンが)過ぎて行ってくれました。 で、台風一過の夏空の元、鉄筋工事開始です。

基礎工事着工しました

いよいよ基礎工事に着手しました。 小さくても大きくてもやることは同じ手数。

ISO9001

ISO9001認証に関する継続審査を受けました。 不適合事項2件でめでたく登録は継続と・・ そんなことまで指摘されたらまた書類が増える〜〜と思いつつ この時期ひたすら文書管理係状態になるのが何ともやるせなく・・ これも世のためお客様のため・・・

地縄張り

建物の形状通りに、地面に縄を張ることです。 ちょっと昔なら地鎮祭が終わった後にそれこそ1歩2歩と足巾で大体の大きさを「こんなもんですかね」 と確認するくらいで済ませることもあったもんですが・・ この時点でポイントを正確に出しておくと後の基礎工事…

地盤調査

限られた予算の中では(本音を言えば)地盤調査費の数万円でさえ惜しい気もしますが。 建築の根幹に関わる事柄でやるべきことはキッチリ押さえる・・・というわけでスウェーデンサウンディング式地盤調査。 ちょっと前までは重量挙げの重りの様な鉄のウエイ…

地鎮祭

今回のオファーもまた悩ましい仕事だ。 木造で造ってくれれば後はお委せします・・・ただし予算はない。 (もちろん資金は少ないということ)それにしても今回の額は 「えっ」って思わず聞き直してしまったくらい。 それでも引き受けたからにゃあ・・やって…