BBSアーカイブス2

51 金物、金物 う゜(UNIMARU) 2001/02/07 09:18
cs12240.ppp.infoweb.ne.jp
golf3さん、お久しぶりです。
基準法改正の品質保証など新法のどさくさですが地方のどうの
メーカーがどうのというよりオーソライズドの解説書などがまだ
未整備の段階で役所の見解だってバラバラですよね。
防火構造の扱いなどどうなっているのか・・・
ただ今後は建設省・・・おっと国土交通省か、通達による
統一見解は今後無くなるわけで、役所(主事か)の判断でうちは
こうしてもらいます・・論でこられるのがコワイ気がしている
のですが。
それはそうと
久しぶりに個人的お気に入り番組 NHKプロジェクトX
見ました。瀬戸大橋・・・シビレましたねえ。
海中のケーソンの話が主でしたが、吊り橋の工事の方も同じくらい
大変だったようで、そういえば建設当時知り合った若い鳶(トビ)
の職人さんが「瀬戸大橋の現場に行きたいからツテを辿ってる」
と言っていたのを思い出しました。
「あの工事をやりたいっ」って思わせる(地図に残る仕事?)
ものがありますよね。土木のスケールの大きさはいつも
うらやましい。
5000人を束ねる現場の責任ってどんなものなんでしょうか?
色々思うところが多かったです。
奥さんをガンで亡くされた場面と例の中島みゆきの歌とでまたまた
涙、涙でした・・・
52 アクセス出来てますか? う゜(UNIMARU) 2001/02/24 09:28
cs12332.ppp.infoweb.ne.jp
再開しました、と言った途端またまたサーバーのダウンが続いているようです。しばらく不安定なままの状態(らしい)ですが、引き続きお立ち寄り下さい。

53 宮脇檀さんのこと う゜(UNIMARU) 2001/03/04 19:34
cs12136.ppp.infoweb.ne.jp
久々に独り言です。
亡くなった住宅建築家の宮脇檀さんの特集の本を
読みました。
本も沢山書いていますので、住宅に興味ある方は図書館で
借りて読んだ方も多いのでは。
個人的には学生時代、住宅の課題というと宮脇さんの
作品を皆でまねていたのを思い出します。
「モダンリビング派」などとも呼ばれ、必ず作りつけの
ベンチソファのある居間が特徴(?)のスタイルでしたが
本当にメインに考えていたのは、食堂(食卓まわりか?)
だったという指摘は、なるほどと思いました。
現代家族では、家族の揃う時間など朝食を食べる時くらい
だから、その場を充実させる・・・
(うろ覚えで、ちょっと違うかもしれませんが)
リビングはその延長の茶の間といった奇をてらわない
プランだからこそ多くの建て主の支持を得た
みたいな評価でしたが・・・
さてさてBBSお立ち寄りの皆さんの住まいの居間って
どんな使われ方なのでしょうか。
そこそこのスペースを取ってテレビを置く場所だけ
考えておいてここが「居間」だと言うことだけで
済ませてしまいがちなこの頃
妙に気になってしまいました・・・
54 何時までも元気で 庭田眞 2001/03/05 12:02
chiba-ppp-210-253-124-251.interq.or.jp 男性 自由業 47歳
いよいよ暖かくなった今日この頃いかがお過ごしですか?
やっとホームページがアップできました。まだまだ改良しないといけないのですが・・・
55 春 う゜(UNIMARU) 2001/04/04 09:34
chba035n008.ppp.infoweb.ne.jp
庭田さんこそいつまでもお元気で・・・

さて
サーバーダウン騒ぎもあってか、さっぱり書き込みも増えませんが
久々に独り言・・・

このところ、立て続けに基本プランを考えています。
「木はふんだんに使ってもらってかまわない・・」、ローコストの
小住宅、農家住宅の大きな母屋の離れ、老親同居・・
やたらバリエーションに富んでいるので頭の切り替えが・・・
そんな中、居間のテレビ置き場については以前書きましたが
最近は、パソコンをどこに置くか・・が話題になりますね。
現在はパソコンさわるのもイヤだというお父さんでも
これからは小学生でもインターネットするようになる・・と
聞かされると、やっぱり・・・となる訳で。
これまた個室に入れるのか、家族の共用とするかで
いろいろ変わってくる代物です。(家庭で個人が1台という家は
まだそうそう無いでしょう)
デスクトップにしろノートブックにしろ(iマックなんかのおしゃれタイプもあるとはいえ)居間の片隅にあるパソコンはこれまた
どうも・・・
住まいのプランニングの上で重要なポイントがまた一つ確実に
増えました。

56 今必要なモノ う゜(UNIMARU) 2001/04/15 18:50
chba035n018.ppp.infoweb.ne.jp
先日、リサイクルショップへ娘が使っていたチャイルドシート
を持って行きました。
妹がアメリカから送ってくれたA社製のかなり頑丈そうなヤツ。
よだれのシミもないし、ダイイチ数えるほどしか使っていない!
買えば結構な値段するし、使わなくなったモノはリサイクルに
と思ったのですが・・
お店の人に「チャイルドシートは保険のこともあるし、保証書
など完全に揃ったモノでないと・・・」と断られてしまいました。
よくよく考えれば、確かにその通り。安全上やたらに使い回し
するようなモノでは無かったのでした。
とはいえ、十分キレイで機能上もまったく変わりは無く・・
今ひとつ割り切れぬまま、粗大ゴミの日待ちに・・・
確かにある時期必要なモノでも、一旦不要になると・・・
そんなモノって家の中には結構あるものですよね。
おっとすっかり生活ネタになってしまいましたが、
間違っても「譲りますBBS」のコーナーではありません。
念のため・・・
57 おじゃまします れとくん 2001/04/18 10:25
210.169.48.238 男性 会社員 36歳
うにまるさん、こんにちわ。
先日は、遅い時間にお邪魔しまして、失礼いたしました。
今週末の見学会、頑張ってくださいね。
私も土曜日に見学させていただこうと思ってます。
よろしくお願いします。

58 はじめまして oharu 2001/04/18 14:19
ppp023.na.rim.or.jp
無添加にこだわっているうちにFARMというサイト
を立ち上げ自然塗料AUROと手作り家具に出会いいました。
一度遊びに来て下さい。
59 ありがとうございます-1 う゜(UNIMARU) 2001/04/20 19:57
chba035n039.ppp.infoweb.ne.jp
れとくんさんいらっしゃいませ。
ごらんのような取り留めないBBSですが
今後ともお立ち寄り下さい。

60 ありがとうございます-2 う゜(UNIMARU) 2001/04/20 20:11
chba035n024.ppp.infoweb.ne.jp
oharuさん、ありがとうございます。
HPも覗かせてもらいました。
なかなかこだわりのWEBですね。
こちらは自然塗料というとO社(はっきり言ってオスモ)
をよく使っています。アウロも有名だしメジャーなところ
だとL社(リボス)もありますが、それぞれどうなんでしょう?
またアウロに行き着いた決め手は何かあったのでしょうか?
今度教えて下さい。
***
話は違いますが
こうなるとコメントの次にレスが張れるようにこのBBSも
カスタマイズが必要になってきますが・・・
もうちょっと勉強して、いずれ・・・
それまではコメント順でご勘弁を。

61 AUROに行き着いたわけ oharu 2001/04/23 11:40
ppp155.na.rim.or.jp
うーん AUROを扱っている国内の販売会社が家の近くにあったのとコンタクトが
とれたという事が正直なところです。(社名や商品名書かせていただきます)
オスモも扱いたいと思ったのですが、色々調べていくと個人的な問題が
クローズアップされてきまして断念です。
オスモ、リボス社とも自然塗料ですが、化学合成されたものも使うのです。
リボス社に関してはアレルギー対応の塗料があるようですが、
実際はどうなんでしょうね・・・調べていないのでわかりません。
AUROの開発理由はリボス社につとめていた人(現在のAUROの社長でしょうか?)
がより安全で、自然なものにこだわったためという事が私かいままの調べでわかっています。
AURO社の塗料に関してはあまったものは乾燥させた後肥料として使えるものです。
さらなる改良を現在しているようで、自然塗料でもアルコールを一切使わない溶剤が
「水」という商品に切り換えていく計画のようです。
AUROに関してはオレンジの臭いが気になる人がいます。
オスモやリボス社の塗料は合成されたアルコール臭が気になる人がいます。
一長一短でしょうね。

62 AMERICA う゜(UNIMARU) 2001/05/19 16:07
chba035n060.ppp.infoweb.ne.jp
イチローの活躍に沸く大リーグですが、いったい
アメリカはどうするつもりなのでしょう?
京都会議でのCO2削減目標は勝手に降〜りた状態で
今度は原発再開ですか。
久々に車のFMから流れたサイモン&ガーファンクル
(懐かしい!!)の「アメリカ」(歌詞の中で
彼のネクタイは隠しカメラだぞ・・というフレーズ
ま妙に耳に残ります)
を聞いてそんなことを思った次第・・・
64 父の椅子 う゜(UNIMARU) 2001/05/19 16:32
chba035n018.ppp.infoweb.ne.jp
会社の引越のドタバタでしばらく手入れ出来なかったので
何の脈絡もありませんが、もう1コメント。

その昔家庭をもったら家で飲むビールは瓶のキリンと
思い込んでいました。実際には数ヶ月は実現したか・・?
今や瓶は缶になり、ビールは発泡酒に・・・・。
加えて家に置く家具や小物は絶対にいいモノだけを置こう。
と考えておりました。そこで欲しかったのはお気に入りの椅子。
ずっと狙っていたのがウエグナーの「Yチェア」
スカンジナビアンデザインの有名なヤツです。
新婚の頃、取りあえず2脚だけ買おうと決心してカミさんと
出掛けました。(贅沢といわれるほど高価ではなかったハズ)
場所は忘れもしない新宿の小田急ハルク。
でも結局は買わず終いでした。実際座った時の肘掛けの高さ
に違和感を感じてどうしても踏ん切れなかったのです。
それまで座り心地も全てチェック済みだったのですが・・
そんなわけで現在我が家の食卓テーブルの椅子は何の変哲もない
(でも各々座り心地はいい)椅子がまちまちに並んでいます。
某建築家のように遺産代わりに残したモノが有名な椅子の
コレクションの数々・・・などというのは
夢のまた夢   これが現実!



65 「楽しい家 出来た!」 庭田眞(建遊舎) 2001/05/26 17:10
chiba-ppp-210-253-124-63.interq.or.jp 男性 自由業 47歳
また,楽しい家が,千葉市に出来ました。
設計依頼から,はや3年余り 色ゝな事がアッタノダケレド、
もうボチボチそれも終盤戦
なかなか,楽しい家になった・・・とは建主・設計者共通の想い
予算の関係だけではないのだけれど左官工事・塗装工事etcは施主さん施工(コトワッテハおくが決して建主さんは、左官屋さんなどではなく
実は音楽の先生なのだ)涙ながらの自主施工 ソレがなかなかの、味なのである。
「やればできるんじゃんないかと」後工事もけしかけてはいるのだけれど、まあ家造りに終わりは無いと、わりきってしまえばソレもまたソレ
すみながら少しずつ手を加えていく
ソンナ家造りの楽しさもあっていいはず
そんな現場の見学会を建主さんの好意で6月2/3日(10時から5時まで)
開かせていただくことになりました
当日はまだまだ左官の工事などもしているのでしょうけど,建主さん自身も皆さんに見ていただきたいようなので時間がある方はぜひ遊びに来てください。捨てられていた工具で造ったドアのトッテもなかなかカワイイヨ
3日の日は「和紙貼教室」も行います。
お問い合わせは メール等で 建遊舎まで
最後にユウマデモ無ク この建物もOMソーラーの家で 施工は金正でした。現場監督さんお疲れ様でした。
建遊舎メールアドレス dog@earth.interq.or.jp
66 いかがでしたか? う゜(UNIMARU) 2001/06/04 08:47
chba035n064.ppp.infoweb.ne.jp
Resが遅れてしまいましたが、庭田さん見学会はいかがでしたか?
立派なモデルハウス、しゃれたHPなどとは縁のない私どもには
実際のお家を見てもらうのがイチバン。
ところで
今回のお家は建て主さん自身の仕上げ工事だとか・・・
情報だけが増えすぎるような昨今
カタログの能書きなどに惑わされず自分の体で考える(?)
自らの身体を通してカタチにするってなかなかいいですよね。
とはいえ
口で言うほど簡単ではなく(体もシンドイ)やってみると
特別予算が浮くわけでもないでしょう。
それでも自分の空間を自分でつくってみよう・・・に意義が・・
セルフビルド(仕上げ)工事の苦労する点、良かった点
また書き込み下さい。
67 材木屋さんの家のこと う゜(UNIMARU) 2001/07/03 08:37
chba035n001.ppp.infoweb.ne.jp
ひさびさの書き込みになってしまいましたが
「材木屋さんの家」がめでたく上棟しました。
材木屋さんのお家ですから、お施主さん自ら木材を調達して
もらっています。広間の真ん中を走る太い梁など、それは見事な
木肌です。
お施主さん自らも木をもっと知ってもらって沢山使ってもらえる
ような実例にしたいと意気込んでおられます。
完成見学会では見てもらえない部分も多いですので
近々構造見学会で見ていただくことを予定しています。
また
今回、OM技術の話題では、まだ発表されたばかり(本来は
フォルクスハウス用に開発された物ですが)の新しい集熱パネル
を乗せます。・・・屋根裏に棟ダクトが出てこない・・など
色々特徴があります。・・・多分夏の暑さ対策にも効果がある
のではと期待しています。・・・・など
新しいことにもチャレンジしています。
工事状況はWEB上で公開していきますのでこちらの方も
乞うご期待。

68 欠陥住宅Gメン? う゜(UNIMARU) 2001/07/17 09:09
chba035n009.ppp.infoweb.ne.jp
先日のこと、さる方からお電話があり「家には通し柱が無い。
それで窓が開かなくなってしまっているから、見に来て欲しい」
とのことでお伺いしました。結果はひどい欠陥住宅で・・・
ではなく、角の通し柱はちゃんとあり、サッシが開かないのは
ずれ止めの金具が邪魔していたからで、建物自体は別段欠陥住宅
でも何でも無かったのです。「安心してもらっていいですよ」
とお話しして帰りましたが、それを「欠陥、欠陥・・」と
思い込まれるというのは・・・ワイドショーか夕方のニュースの
身過ぎでは・・と思っていたら、昨晩のTVでやっていましたね。
悪徳建築不動産業界のバクロネタ。
中でもこの手の話に必ず出てくる欠陥住宅評論家?NK氏。ずいぶん
TV出演にも慣れたようでタレントみたいです。
ただしこの方の話はバイアスがかかっていると思った方が正解で
(この番組の出演者は皆そうですが)、柾目の柱に小さな節でも
あれば手抜き、わざと安い材料を入れた。(それなら無垢の木って
実際はどんな物か話せばいいではないですか)コーポラティブは
うまくいくはずがない(今は住民の話を調整するコーディネー
タやコンサルタント会社もあるのに)・・てな論調には辟易しま
す。
メディアで視聴率稼ぐのに手っ取り早いのでしょうが
よりよい建築、住宅を求めるなら考え方のベクトルが逆です。
「手抜き、欠陥」を煽るばかりでは、結局サッシの建て付けを
欠陥と思いこむような人を増やしただけではないですか。
このBBSで個人的批判は御法度にしていましたが、今回だけは
書かせてもらいます。
「欠陥ばかりを煽るような本は読んではいけません!」







69 欠陥住宅への許容誤差 golf3 2001/08/02 23:50
p44-dn02hkasima.ibaraki.ocn.ne.jp 男性 会社員 29歳
先日お引き渡しした物件の床(2階)が、1メートルで1?の誤差を発見しました。養生をとってクリーニングをかけて、さあお引き渡しというところで・・・。床を上から見ると気分が悪くなるほど盛り上がっておりました。大工さん・プレカット工場の技術者など、幅広い人に見てもらい、1階の天井を剥がして状態を確認することにしました。確かに梁のメが悪いとのこと。しかし垂れるのは何となく理解できますが、盛り上がるなんて・・・。というより大工さん、無理矢理納めないでほしかった・・・。てなわけで、集成材を梁のすべてに使うことを検討中。ローコスト系の工務店でもこればっかりは必然となるのかなと。
木という「生き物」を扱うのはムズカシイ。品確法でも不利になる用件が多いし。
まあこういった強烈な欠陥となる場合も稀に在りますが・・・。
一昨日は、「ドアの床との間が左右で1〜2?くらい違う」というクレームでお宅を訪問したところ、玄関先に水平器と下げ振りなど高そうな器具をそろえた施主が待っておりました。どれも説明不足・認識不足からはじまったものなのか。「完成品」を求める客にどれ程木造が対抗できるのか。上手い言い訳を?を考える毎日です。
70 桶屋と大工 う゜(UNIMARU) 2001/08/03 08:53
chba035n089.ppp.infoweb.ne.jp
golf3さんお久しぶりです。
ちょっと欠陥というか品質ネタが続きますが・・・

昔、大工だった父親がよく言っていました。
「桶屋はまん丸つくれない、大工は真四角つくれない」
どちらも丸い桶、直角水平をつくる仕事なわけですが
桶は完璧な真円ではないし、家も完璧な直方体には
なっていないのです。(超高層ビルだって仙台メディアテーク
だって誤差との戦いで立ち上がっているのです。)
それを見ても手で触っても丸く感じるようにつくる
いびつにゆがんでいないようにつくるのが「職人」と
言われる人の「仕事」だったはずなのに・・・
品確法の誤差の規定うんぬんばかりがやかましく言わるにつれ
ちょっと前までは「仕事」として当たり前だったものが
断絶している気がするのですが・・・
「桶屋はまん丸つくれない、大工は真四角つくれない」・・・
何から何まで定規で書いたようにはつくれません、
それでも職人は精度の高い仕事を目指す。

72 管理人より う゜(UNIMARU) 2001/08/07 08:32
chba035n039.ppp.infoweb.ne.jp
管理者責任により
発言71番は削除いたしました。
73 はじめまして フリーウイリー 2001/08/10 14:45
g003170.ppp.dion.ne.jp 女性 主婦 36歳
OM協会からきました。木の家に興味がありますが、「山武杉ネット」と「ちばの木・・・会」とどのような活動をされているのでしょうか?
本には山武ネットしか載っていませんが・・・。
フォルクスハウスは集成材とベニヤできているとカタログには書いてありましたが、どこに地元の木を利用しているのでしょうか?
材木屋さんの家はちばの木でつくったのですね。
いろいろと教えて頂きたいのですが。お願いします。
あと、「ちばの木・・・」のHPの森の建築家が材木屋さんの家を設計したのでしょうか?



74 「ちば山」のこと う゜(UNIMARU) 2001/08/11 10:16
chba035n057.ppp.infoweb.ne.jp
フリーウイリーさん、こんにちは。
さて、ご質問に関して・・・

>本には山武ネットしか載っていませんが・・・

「ちばの山を愛する家造りネット」(通称「ちば山」と称して
います)は結成間もないネットワークで、HPにあるように7月末
のちばの山を見て考えるツアーが最初のイベントでした。
(実際の山の姿を見るという体験は本を100冊読むよりも
ためになりました。)
今はまだ、ちばの山の木をどうすれば活用出来るのか、考え
ながら走り始めたところです。ご一緒に考えてもらえれば
うれしいです。
この問題は製材、建築など業者だけ山側だけの問題ではない・・
というのが最大の課題なわけで、少しでも町側、
一人でもユーザー側に広がっていければと思っています。
涼しくなったらまた見学会も予定しています、ぜひ次回はご参加
下さい

> フォルクスハウスは・・・

フォルクスハウス(A)はOMソーラーハウスが前提のシステム
住宅で材料(集成材の構造材、合板のパネルなど)は北欧のもの
がほとんどです。・・地元の木の家というコンセプトのものでは
ありません。
住宅のパッシブデザインとして(エネルギーを浪費しないで
自然のチカラで住みやすくする工夫として)主にOMソーラーの
システムがあり、そのOMソーラーを最大限活かせる建て方の
システムとしてフォルクス(A)があるわけです。

>材木屋さんの家は・・・・

終わってしまいましたが、8月の見学会の「木と土の家」は
ちばの山の木でつくりました。
「材木屋さんの家」はいろんな意味で住居兼材木メッセでもあり、
正確にはあらゆる木材(輸入の米杉もあります、適材適所です)
を使います。
ちなみに設計は「う゜」こと当BBS管理人です。
今回は梁の仕口の刻み方の打ち合わせから現場の清掃までやって
おります。(今年の暑さはこたえます?・)
設計者「う゜」の独り言はこのBBSの過去ログにあります。遡って
覗いて見て下さい。

>いろいろと教えて頂きたいのですが。お願いします。

分かる事は全てお答えします。分からなければ一緒に考え
ましょう。
具体的なイベントのご案内等は、HP・問い合わせメールにして
もらうとして。
逆にお尋ねです。
「木の家に興味がある・・・」とのことですが、具体的には
どんな点なのでしょうか?今回の見学会あたりから同様の声
を聞くことが多くなったような気がしていたもので・・・
「木の家」のイメージとか「木の家」に求めるものなど・・・
たくさんの人に書き込んでもらいたい話題でもあると
思うのですが・・・






76 連絡事項 う゜(UNIMARU) 2001/08/27 08:26
chba035n026.ppp.infoweb.ne.jp
発言75番は削除いたしました。
とりとめのないBBSですが、健康住宅はともかく住まい造りに
関する話題以外はご遠慮ねがいます!!!

78 晩夏 う゜(UNIMARU) 2001/08/27 08:39
chba035n048.ppp.infoweb.ne.jp
7月、8月とあえて暑い盛りに見学会やら催しを続けましたが
ここで夏のイベントは一段落。
猛暑の中ご参加くださった皆様ありがとうございました。
また、夏休みの時期ご協力いただいたOB建て主さんほかには
感謝。
秋の見学会にもご期待下さい。

80 材木屋さんのこと う゜(UNIMARU) 2001/10/17 08:26
chba035n022.ppp.infoweb.ne.jp
たびたびご紹介している材木屋さんの家ですが、どうやら
ほぼ完成に近づきました。
土砂降りの地鎮祭から始まって、梅雨時に基礎工事にかかって
以来トラブルもなく順調な工程でした。
実は建て主さんが材木屋さんということで、ナントカ銘木の
普請の世界になってしまうのでは・・と恐々でしたが
小さいながらもすっきりした仕上がりになりました。
この後はお隣の花屋さんの主人が植栽含めて外構を
コーディネートすると言う段取りです。
建築と造園のコラボレーションということでしょうか。
外構含めて完成した頃に見学会を開かせてもらう予定です。
どうぞご期待を!
81 室内11月号 golf3 2001/11/11 22:01
p17-dn02hkasima.ibaraki.ocn.ne.jp 男性 会社員 29歳
久しぶりにお邪魔します。
現在勤めている会社で10年程前に建てた別荘の雨漏りで、屋根の谷板金の腐食?から、2階の天井を通過し、さらには2階の床を貫通し、1階の真壁和室の塗り壁が崩れてきたというクレームを対処している今日この頃です。別荘・・・建てるものではないです。
インテリア情報誌「室内」のなかで、ハウスメーカーの徹底比較がありました。そこまで比較しちゃうと住宅の金額があがるぞと、半ば心配しながら読んでいた中で、批判・解答は編集部にと書いてありました。結構ひどいことを書かれているので、これは結構面白くなりそうなので、皆さん一緒に読みましょう。OMを作ろうとしている方には、考え方の次元が違うのがわかるのでは?ちなみに私、批判されている内容はかなり平然として読めるほど巷で言われる「欠陥住宅」は簡単にできてしまうことをここ2年間で覚えました。はは。
82 NHKの広瀬と申します 広瀬 玲 2001/12/12 19:36
h208.n094.nhk.or.jp 女性 会社員 25歳
突然のメールを失礼します。NHKの広瀬と申しますが、12月18日の企画で、狭小住宅を取り上げようと思っています。今難航しているのが、実際に住宅を建てて住んでいる方への取材です。どなたか、首都圏(できれば都内)にお住まいで、実際に狭小住宅を建てた方にご協力をいただきたいと思い、書き込みをしています。どなたかご協力してくださる方がいるときは、12月14・15日のどちらかに撮影にうかがうことになります。駄目もとで書き込んでいますが、どなたかいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
(もし、このBBSにふさわしくないとお感じでしたら、削除をしてください。無礼だと思いつつ、書き込んでおります)
84 おじゃまします。 大塚英之 2002/02/11 16:20
1cust136.tnt1.choushi.jp.fj.da.uu.net 男性 自営業 30歳
はじめまして。大塚ともうします。
「欅をさがせ」というHPの管理人です。
よろしかったらみてください。
木が好きな方なら楽しめると思います。
http://homepage3.nifty.com/sagase/
85 Re:NHKの広瀬と申します 藍 浩 2002/03/06 14:08
yahoobb226080022.bbtec.net 男性 自営業 36歳
> 突然のメールを失礼します。NHKの広瀬と申しますが、12月18日の企画で、狭小住宅を取り上げようと思っています。今難航しているのが、実際に住宅を建てて住んでいる方への取材です。どなたか、首都圏(できれば都内)にお住まいで、実際に狭小住宅を建てた方にご協力をいただきたいと思い、書き込みをしています。どなたかご協力してくださる方がいるときは、12月14・15日のどちらかに撮影にうかがうことになります。駄目もとで書き込んでいますが、どなたかいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
> (もし、このBBSにふさわしくないとお感じでしたら、削除をしてください。無礼だと思いつつ、書き込んでおります)
86 低コスト 藍 浩 2002/03/06 14:40
yahoobb226080022.bbtec.net 男性 自営業 36歳
こんにちは!藍と言います。
先日、都内北区に狭い土地を購入したが、たたの10坪ですが、
建ぺい率80%、多分8.5坪しか建てられないと思う、
もし今の流行でようするに打ちばなしで内装なし2階建もしくは3階建ってでどのぐらい費料をかかるでしょうか?よかったら返事ください。
87 Life as a house う゜ 2002/06/20 08:46
chba035n014.ppp.infoweb.ne.jp
アメリカに居る妹が去年のクリスマスのメールで
「いい映画があるから日本に来たら絶対見てね。
何ならDVDで送ろうか」
と言っていた映画がようやく公開されるようです。

邦題「海辺の家」
原題からは段ボールハウスの男の映画かあ
と想像してしまいましたが、これが
泣ける映画らしいです。
家をつくるということ、家族の関係・・
中年の設計者という主人公を自分に重ねてみたりして・・
もうすぐ公開のはずです。
興味がありましたらぜひご覧下さい。

88 ハウスメーカーと、そうでない場合と さなっち 2002/07/01 22:17
ch133.ade.ttcn.ne.jp 女性 主婦 41歳
こんにちは。先日見学させていただいたお家がホームページに出てましたね。珪藻土の壁が良かったです。
ハウス関連の雑誌を見て勉強中ですが、それぞれのメーカーで換気システムなど、今はどこも進んでるなー、と思います。
で、素朴な疑問です。
例えば、ナントカホームで売りにしている換気システム、あるいは高気密性とか、良いなー、と思ったらそのナントカホームにお願いすることになるんですよね?
じゃ、ハウスメーカーではない工務店さんや建設会社さん、設計事務所さんにお願いする場合にはどこまでやってくれるのでしょう?
だって、ナントカホームを真似た換気システムに・・・なんて訳にはいかないでしょう?
89 ハウスメーカーにだまされるな う゜ 2002/07/02 08:59
chba035n046.ppp.infoweb.ne.jp
さなっちさん。
ハウス関連雑誌ってどんなものお読みなんでしょうか。
出来れば「室内」という雑誌・・図書館にバックナンバーが
あると思います・・の「ハウスメーカーを批判する」特集号
をお読み下さい。住宅業界いかにイメージ戦略が強いかが
わかります。
ナントカ換気システムのどこがそんなに気に入ったのでしょうか
「絶対この換気システムの家がいい」と思って、それが
特許のシステムでフランチャイズ方式とかだったら
迷わずそのナントカホームへGOでしょう。
ただ「あるいは」高気密ではなくて・・
家の気密レベルを考えた後に換気をどう考えるか・・という検討順位が本来であるはずです。個室の多い間取りでガチガチに
高気密にすれば全室換気は当然考えなければいけない問題
でしょう。・・それはメーカーでなければ出来ない高い技術・・なんてことは全くないです。
メーカーや大きな会社以外・・特に町場の工務店なんて
信用できる技術があるの?・・みたいに思われているとしたら
まさにメーカーのイメージ戦略勝ち・・・パチパチ
少なくとも換気とか断熱に関しての考え方をしっかり話して
くれる相手が一番いいのではないですか。
まあ
ナントカシステムってパソコンのソフトみたいなモノだと
思うのですが・・OSのチョイスだってウインドウズだけとは
限らないわけで・・パソコンを自作でカスタマイズするような
つもりの方が自分らしい家づくりの方向に向いてるのでは??

ちなみに私はマック派

98 18年 う゜ 2002/08/29 08:30
chba035n017.ppp.infoweb.ne.jp
学校出たてのワカゾーの頃担当した建て主さんの息子さんの家
をつくることになりました。18年ぶり。
当時30代だった施主は地方に営業所までもつ会社の社長さん
になり小学生だった息子さんも今や奥さんのいる30歳。
18年経っても仕事を依頼してくれるという・・・設計屋冥利に
つきる話です。とはいえ予算が豊富にあるわけもなく、コストとの戦い。
ついてはまた実家に負けないいい仕事を目指します。
99 美の巨人たち う゜ 2002/08/29 08:40
chba035n017.ppp.infoweb.ne.jp
このところすっかりログがないのでついでに久々のTVネタ。

ここしばらくはまっているTVというと土曜日の夜の12CH
美の巨人たち
1枚(1つ)の絵(芸術作品)にまつわるエピソードを
分かりやすいストーリーで紹介してくれます。
これを見るとまたルーブル美術館に本物を見に行きたい
という気になります。
というわけで芸術の秋・・・
100 海辺の家 う゜ 2002/08/29 08:47
chba035n017.ppp.infoweb.ne.jp
スレッド100になりました、貯め書きでもう1つ。
夏休みに家族で映画に行きました。シネコンです。
息子はスターウオーズエピソード2・・・など
みんなで好きな映画を勝手に見るというバラバラな家族。
父はもちろん1人で前から気になっていた「海辺の家」
感想は?・・・絶景の地に建つ木の家はいい感じでしたが
一つだけ・・・私はまだ死にたくない。